動物の雑学

フラミンゴが片足なのは足が冷えるから
モグラの掘るスピードはカタツムリの三分の一
羊は前歯は下あごにしか生えないが上あごの歯茎は歯より硬い
おしどり夫婦というがおしどりのオスは毎年違うメスと交尾をする
タツムリには性別がない
タツムリは自家受精といって一匹で繁殖できる
タツムリは1万2000本の歯がある
タツムリは-120度でも死なない
タツムリとナメクジの違いは殻があるかないか
なめくじが塩をかけて死ぬのは90%が水分で塩がその水分をすいとるから
カニのはさみは足 足は全部で10本
カニがよこに歩くのは前に歩こうとするとぶつかって歩きにくいから
カニは目を回すと前に歩く
インコやオウムはコミニュケーションをとりたいから真似をする
ゴリラはみんなB型
ラクダのこぶは脂肪であり水ははいってない 実際には血液に水をためる
ラクダは一回で80Lの水を飲む
牛の胃は4つ ミノ ハチノス センマイ ギアラ 人間の胃と同じ役割はギアラだけ
牛は食べたものを一回口に戻して食べる
キリンの首の骨の数は人間と同じ7個
キリンはネッキングと呼ばれる首をぶつけ合ってけんかする
キリンの角は5本あるが意味がない
キリンはモーとなく
キリンは一日3分くらいしか寝ない
キリンは動物の中で一番血圧が高い 160-260
キリンはワンダーネットという毛細血管の集まりで立ちくらみしないようにしている
馬の視野は350度